2020年3月5日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 管理者 座長 三代目 大川竜之助 あの松方弘樹さんが認めた 芝居に踊りに歌ありの役者 新聞にも掲載されてたことのある実力者 大衆演劇 劇団「竜之助」座長 1972年6月19日生まれ。佐賀県唐津市出身。 故・初代大川竜之助の四男。初舞台は5歳。「劇団大川」 […]
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 管理者 座長 竜小太郎 【流し目のスナイパー】 竜小太郎 1974(昭和49)年8月2日、東京都台東区に生まれる。 4才の時より日舞を習い始め、森川長次郎劇団に入団。その時に大衆演劇役者・月太郎氏と出会い、以後、父親の代わりとして育てられる。 […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 管理者 ブログ 大衆演劇【新型コロナ対策】ウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業の情報まとめ 3月に入り全国の学校が臨時休校になる情報が大きなニュースになっています。 それに先って、2月26日に「大規模なスポーツや文化イベントを2週間、中止・延期または規模の縮小を要請する」というのも出されていて各種イベントなどの […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 管理者 ブログ 大衆演劇の劇団・役者さんの公式ツイッターまとめ 大衆演劇に関する情報で、タイムリーな情報発信はツイッターがメインになっている気がするので…劇団・役者さんのツイッターのまとめ 劇団公式ツイッター (あ行) 劇団公式ツイッター (か行) 劇団公式ツイッター (さ行) 劇団 […]
2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 管理者 座長 梅沢富美夫 梅沢富美夫【うめざわ とみお】1950年11月9日、福島県福島市出身。1939年に旗揚げした剣劇一座「梅沢劇団」の創設者にして戦前・戦後まもなくの大衆演劇隆盛期のスターであり、浅草「常盤座」などの劇場を満員にした花形役者 […]
2015年6月24日 / 最終更新日 : 2015年6月25日 管理者 お知らせ 大衆演劇の座長・役者・ファンのサイト更新情報に追加 大衆演劇ファンの皆さま、こんばんは! 暫らく、放置してしまっていましたこのサイト「大衆演劇どっとこむ」 トップページのレイアウトを変更致しました。 大衆演劇どっとこむレイアウト変更 見やすくなった? 見にくくなった? そ […]
2014年3月15日 / 最終更新日 : 2015年6月20日 管理者 お知らせ 「大衆演劇どっとこむ」がヤフーカテゴリーに掲載されました。 当サイト、「大衆演劇どっとこむ」がヤフーカテゴリーに登録されました♪サイトの開設が2013年の6月でしたのでオープンから9ヶ月での掲載。なんだか…嬉しいです♪
2013年7月25日 / 最終更新日 : 2015年6月20日 管理者 ブログ となりの人間国宝さんに認定!大衆演劇 木川劇場の吉田支配人 関西テレビ「よーいどん!」 関西テレビの朝の顔、月~金の朝9:50~より放送されている番組「よーいどん!」の人気コーナー「となりの人間国宝さん」で木川劇場が紹介されていました。24日放送の円広志さんが担当する回「南方」後 […]
2013年7月13日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 管理者 座長 早乙女太一 今、大衆演劇界で注目の役者さん情報のまとめ。 早乙女太一【さおとめ たいち】1991年9月24日福岡県北九州市生まれ。大衆演劇「劇団 朱雀」二代目。近年、大衆演劇の一般知名度を引き上げた立役者。 現在では、大衆演劇と言う […]
2013年7月5日 / 最終更新日 : 2013年7月5日 管理者 観劇報告 木川劇場で「劇団天華」公演 今月の初観劇は「木川劇場」 今日は、思いのほか仕事が早く終わったんで人生2回目の大衆演劇を、ご近所…帰り道の「木川劇場」で「劇団天華」を観劇♪遂に、初めての木川劇場…(劇場の写真は先月公演時のです。スミマセン) 劇場のサ […]